4月27日の「ポチたま新ペットの旅」に大型犬、グレートデンが出てました。
ほんとに大きくて、ラブラドールのだいすけ君が小さく見えるんです。大きさがよくわかります。
コンテストらしき動画があるのでごらんください。
大きなデンマーク人という意味の名前のグレート・デーンですが、今の犬種に育て上げたのはドイツ人だそうです。たいへん古い、歴史のある犬種でヨーロッパではよく知られてきました。
むかしはイノシシ狩りに使われた大型犬ですが、今はもちろんそんなことはなく、人になつきやすく、かしこい温和な犬です。
あの、ピンとたった耳は実は断耳するのだそうです。
えー!?痛そう・・・。
イギリスでは断耳は禁止されているので、イギリスのグレート・デーンは耳がたれています。
それでいいじゃんー、って思いますね。
グレート・デーンは他の大型犬と同様、10年生きることはむつかしいそうです。
飼い主の方々はそれをわかっていて、育ててらっしゃる。
立派だなーと思います。